イベント名称: バーキー財団 グローバルティーチャー賞報告会
日時: 2019年6月2日(日曜日) 13:00~16:10(受付開始 12:30)
場所: 日本マイクロソフト 品川オフィス セミナールーム(https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx)
参加人数:100名程度
内容:
-
-
- Global Teacher Prize 受賞者による教育実践の活動内容と受賞セレモニーの様子などの報告
- 日本国内向け Global Teacher Prize (National Teacher Prize) に関する発表
- 関係者によるシンポジウム または パネルディスカッション など
* 内容については今後変更される可能性があります
-
講演者:
-
-
- 正頭 英和教諭(Global Teacher Prize Top10 Finalist 2019、
立命館小学校教諭、マイクロソフト認定教育イノベーター) - 堀尾 美央教諭(Global Teacher Prize Top50 Finalist 2018 、
滋賀県立米原高等学校、マイクロソフト認定教育イノベーター) - 高橋 一也教頭(Global Teacher Prize Top10 Finalist 2017、
工学院大学附属中学校・高等学校)
- 正頭 英和教諭(Global Teacher Prize Top10 Finalist 2019、
-
タイムテーブル:
-
- 13:00~ 開会のご挨拶
- 13:10~ Global Teacher Prize 2019 報告
- 13:40~ 模擬授業 (授業者:正頭 英和)
- 14:10~ 休憩
- 14:20~ 実践報告 (発表者:堀尾 美央)
- 14:40~ 実践報告 (発表者:高橋 一也)
- 15:00~ パネルトーク
〇パネリスト
経済産業省 教育産業室長 浅野 大介
立命館大学 副総長 伊坂 忠夫
デジタルハリウッド大学大学院 教授 佐藤 昌宏
日本マイクロソフト(株) 文教営業統括本部 統括本部長 中井 陽子
〇 コーディネーター
NPO フォークローバーズ 原田 英典 - 15:50~ 国内版Global Teacher Prize に関する発表
- 16:00~ 質疑応答
- 16:10 散会
参加費用:無料
主催: 日本版 Global Teacher Prize 設立準備委員会
協力: 日本マイクロソフト株式会社、講談社